
最新精神医学26巻1号(通巻第147号)
目次:
特集「リカバリーと精神医学」
薬物療法とリカバリー
大坪天平
リカバリーを指向するCBTp
松本和紀・他
統合失調症の就労支援とリカバリー
堀 輝
スポーツとリカバリー
岡村武彦
作業療法とリカバリー
早坂友成・他
共同意思決定支援システム「SHARE」活用法
藤田英親・他
教室症例検討会 シリーズ8
双極Ⅱ型障害を併存した強迫性障害の1例
南 昭宏・他
研究報告
統合失調症患者における生活習慣病予防への意識づけ:
体重測定および生活習慣改善動機づけ
啓蒙チャレンジ調査(BMCT)の試み
岩﨑真三・他
奈良県立医科大学精神医療センターにおけるブレクスピプラゾールの
使用実態調査
紀本創兵・他
ブレクスピプラゾールからアリピプラゾール持続性注射剤への
切り替え方法の検討
葛西亮也
自己記入式うつ病評価尺度によるうつ病診断の有用性:
QIDS-SRを用いた420症例の検討
森下 茂
症例報告
アルツハイマー型認知症における摂食の低下に対する
ブレクスピプラゾールの臨床応用
中川東夫