漢方と最新治療 28巻1号

漢方と最新治療 第28巻 第1号(通巻第108号)

目次:

特集「細菌感染症と漢方」
 感染症に対する漢方医学の役割と課題
               矢久保修嗣・他

 抗菌薬の適正使用と漢方
               前田稔彦
   
 細菌感染症に対する漢方の病態認識と治療
               加島雅之

 大腿骨頚部骨折術後の感染に対する補中益気湯と治打撲一方
               普天間朝拓

 術後感染症と漢方
               齋藤信也・他

 抗菌薬加療後も遷延する膿尿・細菌尿に対する五淋散の使用経験
               中嶋正和・他

 感冒初期に葛根湯を投与する意義について:
  溶血性連鎖球菌感染症の多発、及びunderdiagnosisの報告と共に
               松田 正

 細菌性肺炎に対する漢方治療の有用性
               山崎玄蔵

生薬の謎を解く薬理講座 51
 良 姜
               雨谷 栄

臨床研究
 高齢者の様々な疾患・病態に漢方薬シャーベットが有効であった5例の検討
               丹村敏則

 中高年女性50例の高血圧治療に併用して有効であった漢方薬の解析
               加藤士郎・他

 六君子湯の上部消化管運動異常に対する生理学的効果
               川原央好

 慢性チック症に対する漢方エキス剤の改善効果
               加藤士郎・他

症例報告
 末期癌患者と家族のメンタルケアに有効であった甘麦大棗湯の家族同服の1例
               黒川胤臣・他

 子育て不安を抱えた母子に対する母子同服の効果(短期効果を中心に)
               笠井啓子・他

研究報告
 妊娠中の漢方:羊水減少に五苓散が効く
               槇本 深・他

 山梔子配合医薬品の服薬指導に関する調査報告
               小山俊平・他
 


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。