
漢方と最新治療 第26巻 第1号(通巻第100号)
目次:
特集「発刊100号記念「最新の治療にはたす漢方の役割」Ⅰ」
座談会(前編)「25年を振り返って」
特別寄稿
攻める前の防備
雨谷 栄
漢方薬のエビデンスをささえるもの
新井一郎
ISO/TC249における灸領域の国際標準化:
温灸器の国際規格発行について
形井秀一・他
RA治療戦略における漢方の臨床:
新たな病態に向けて
小暮敏明
最新医療における漢方医療とのハイブリッド医療の有用性
黒川胤臣
めぐらせること
三谷和男
漢方医療のネットワークづくりに向けて:
なせば成る,なさねば成らぬ何事も
奥山 徹
家族関係調整における漢方治療の役割
和田恵美子
変化する漢方の形
渡辺賢治
臨床研究
補中益気湯,リハビリ併用による高齢者誤嚥性肺炎予防,
QOL改善効果の臨床的検討
玉野雅裕・他
抑うつ/不安を伴う小児心身症に対する漢方薬の有効性
親里嘉展
四診所見から選択する若年女性の冷え症に対する漢方方剤
太田博孝