
漢方と最新治療 第19巻 第2号(通巻第73号)
目次:
特集「新型インフルエンザと漢方」
序論
森 由夫
漢方と抗ウイルス薬の併用による新型インフルエンザ治療
宮崎瑞明・他
新型インフルエンザに対する漢方薬増量頻回投与について
笠原裕司・他
新型インフルエンザの中医理論による治療
平馬直樹
小児科における新型インフルエンザ治療
池野一秀
浅田流漢方による新型インフルエンザ治療
山崎正寿
インフルエンザに用いられる漢方薬の薬理作用
藤本 誠・他
薬学教育と漢方 20
城西国際大学
吉田隆志
生薬の謎を解く薬理講座 18
人 参
雨谷 栄
漢方と薬剤師の果たす役割 16
薬剤師の社会的地位拡充こそが日本漢方の発展をもたらす
谷本泰弘
原著論文
改善傾向の認められない小児の鼻閉に
漢方薬(辛夷清肺湯、小建中湯)が有効であった症例多数
松山 稔
小青龍湯によるアレルギー性鼻炎モデルラットの症状抑制と
ヒスタミンシグナル遺伝子発現抑制作用
水口博之・他
胆管結弛紮ラットにおける肝障害の進展に対する
柴胡桂枝湯エキスの抑制効果:未熟ラットと成熟ラットでの比較
森 由雄