
最新精神医学22巻3号(通巻125号)
目次:
特集「成人期発達障害の最新課題」
成人期発達障害の診断に必要な生育歴および家族に関する情報の聴取
野邑健二
発達障害の子どもから大人への連続性について
小坂浩隆・他
自閉症スペクトラムと統合失調症
山下 洋
自閉症スペクトラムと強迫症/強迫性障害
住谷さつき
新型うつ病と発達障害
阿部隆明
発達障害とパーソナリティ障害
小野和哉
成人期発達障害の臨床:現状と課題
岩波 明・他
児童期から成人期への自閉スペクトラム症(ASD)の診療について:
現状と課題
横山富士男
最新薬物療法
ラコサミド(ビムパット®)
髙橋誠人
症例報告
児童期に統合失調症を発症した男児のロールシャッハ・テストの特徴
岸本直子・他
原著
抗精神病薬投薬中の統合失調症患者における,エ
ビリファイ持続性水懸筋注用(A-LAI)への切り替えによる
QOL変化の検討
伊藤耕一
自閉スペクトラム症におけるバウム・テストに関する検討:
気分障害に着目して
松本美希・他
症例報告
20年経過した後に躁状態を呈した頭部外傷の一例
青木智恵子・他
展望
対人恐怖と自閉症スペクトラム障害の交差点:
二者状況・三者状況から見た現代青年の困難
永山智之