
最新精神医学20巻6号(通巻116号)
目次:
特集「老化を科学する」
百寿者のこころ,認知から感情まで
権藤恭之
なぜ若く見せたいのか? : 進化生物学から
長谷川眞理子
容貌の魅力の認知と脳神経過程
川畑秀明
ウェルナー症候群から見る抗加齢
澁谷修一・他
加齢とテストステロン低下
久末伸一
ウコン,クルクミンの認知症治療への有用性
阿部和穂
ザクロエキスのアンチエイジング効果
片倉喜範
糖尿病・脂質異常症と認知症
島村宗尚・他
抗加齢因子アディポネクチン
山岡正弥・他
連載
患者との対話:精神科医歴50年を折り目として 16
精神分裂病と治療的関与6
長期の「欠陥治癒」状態の後再燃をみた分裂病
村上靖彦
原著
アルツハイマー病診療におけるVSRAD の活用に関する検討:
donepezil の服薬継続とVSRAD との関係
赤羽晃寿・他
症例報告
強迫症状を主体としたAt Risk Mental State(ARMS) への認知行動療法
岸本直子・他
臨床ノート
スルピリドとアリピプラゾールの併用療法により改善のみられた
コタール症候群の1 症例
武田隆綱