
最新精神医学20巻4号(通巻114号)
目次:
巻頭言
精神保健福祉センターの役割
森川将行
特集「小児期の精神科的諸問題」
日本における子ども性的虐待について
稲垣由子
性非行と自閉スペクトラム症
義村さや香・他
近年の自閉症スペクトラム障害児の外来受診状況の推移
大橋 圭
自閉症スペクトラム障害の成人の生活と課題
田中尚樹
自閉症スペクトラム児における感覚処理障害と対人関係
加藤寿宏・他
発達障害概念を考え直す:発達障害からギフテッドに
宮尾益知
健常児と自閉症スペクトラム児の感情推測の差異
五十嵐一枝
最新薬物療法
アリピプラゾール水和物持続性注射剤
嶽北佳輝・他
連載
患者との対話:精神科医歴50年を折り目として 14
精神分裂病と治療的関与4
夫と実母の関係をめぐる嫉妬妄想を訴えた妄想型分裂病
村上靖彦
原著
精神科治療におけるバルプロ酸ナトリウム投与時の
無症候性高アンモニア血症に対するL-カルニチンの有用性
伊藤賢一郞・他
プロラクチンの測定回数と多剤におけるアリピプラゾールの
プロラクチン値への影響
五味和彦・他