最新精神医学19巻4号

最新精神医学19巻4号(通巻108号)

目次:

特集「感情を科学する」
 総論:こころと感情
               船橋新太郎

 脳画像から見た感情
               伊藤文人・他
   
 身体と感情
               本間生夫

 感情の進化:新世界ザルの感情機能
               藤田和生

 発達と感情
               板倉昭二

 30年後のアンドロイドと社会
               石黒 浩

 教育と感情:感情能力を育む教育
               松村京子

連載
 患者との対話:精神科医歴50年を折り目として   
  精神分裂病の病態構造1
   「自己の他者化」
               村上靖彦

原著
 心気症を伴う老年期うつ病に対してduloxetineにaripiprazoleの
  付加・併用療法が奏効した2症例
               中川東夫

 愛媛大学医学部附属病院児童青年期精神科診療の現状とその変遷
               永井麻里奈・他

症例報告
 急性期統合失調症における精神運動興奮に伴う拒薬,拒食が
  オランザピン筋注用製剤にて改善された5症例
               三村宏明

臨床ノート
 統合失調症患者の高等教育への就学支援に関する私の原則
               武田隆綱


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。