最新精神医学19巻3号

最新精神医学19巻3号(通巻107号)

目次:

巻頭言
 踊りと漫画とお笑いがひらく新時代:笑顔は仲間を増やす
               福田正人

特集「作家の病跡」
 安部公房論:解釈に開かれたテクスト群
               庄田秀志

 吉行淳之介の病跡:「吉行多面体」を貫くもの
               齋藤慎之介・他
   
 三島由紀夫「裏返しの美学」
               中広全延

 夏目漱石
               高橋正雄

 芥川龍之介のパトグラフィ-
               立山萬里

 現代の先駆者,山本七平の病跡
               奥村克行・他

最新薬物療法
 ニュープロパッチ(ロチゴチン) 
               和田大和・他

連載
 患者との対話:精神科医歴50年を折り目として  
  精神分裂病と症状3
   「独語」
               村上靖彦

原著
 健常高齢者とアルツハイマー型認知症患者における樹木画特徴の比較:
  冠型樹冠に注目して
               谷村昌美・他

 統合失調症の嚥下障害者における誤嚥性肺炎:
  多変量解析による誤嚥性肺炎発症の要因の解析
               斎藤 徹・他

症例報告
 急性期統合失調症における精神運動興奮に伴う拒薬,
  拒食がオランザピン筋注用製剤にて改善された5症例
               三村宏明

臨床ノート
 統合失調症患者の高等教育への就学支援に関する私の原則
               武田隆綱
 


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。