最新精神医学16巻6号

最新精神医学16巻6号(通巻92号)

目次:

巻頭言
 再生するプロメテウス
               岸本年史

特集「睡眠医療が精神医学に寄与できること」
 不眠症治療における精神医学の役割
               山寺 亘

 睡眠呼吸障害
               篠邉龍二郎・他
   
 睡眠関連運動障害
               宮本雅之・他

 中枢性過眠症群
               吉田 祥・他

 概日リズム睡眠障害
               田ヶ谷浩邦・他

 睡眠歯学の立場から:
  睡眠時無呼吸症候群に対する歯科医学の役割
               外木守雄

 臨床検査医学の立場から
               八木朝子・他

 睡眠医療での実証に基づく心理療法の現状
               岡島 義

≪心と芸術と≫ 5
 精神科治療への道を探って 
               徳田良仁・他

研究報告
 非定型抗精神病薬による脂質代謝障害を検出するための
  non-HDLコレステロールを用いた二次元マップの作成
               長嶺敬彦

 非定型抗精神病薬の投与中に、脳波異常及びけいれん発作をみた4症例
               岩崎 弘・他

 抗精神病薬服用中の統合失調症患者におけるaripiprazoleへの切り替え
  (24週間投与)による「飲み心地」に関する調査研究
               菊池澄恵・他

 統合失調症患者においてaripiprazole錠剤から同内用液剤に
  処方変更した際の患者の主観的評価及び精神症状、
   処方内用の変化に関する検討
               岡島和夫・他

 老年期難治性うつ病とされていた双極Ⅱ型障害にquetiapine併用療法が
  著効した1例
               松宮 徹

 統合失調症患者における症状の日内変動のアンケート調査結果と
  経口剤および持効性注射剤との比較
               大賀 肇・他

 統合失調症患者におけるアリピプラゾール投与量とGAF, DAI-10,
  主観的な身体症状の相関についての検討
               石垣達也・他

 paliperidone徐放錠による統合失調症の斬新な治療戦略
               山内勇人・他


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。