
最新精神医学16巻1号(通巻87号)
目次:
巻頭言
Am J Psychiatry の表紙をデザインするという希有な体験
松永寿人
特集「双極性障害」
双極スペクトラム問題
大前 晋
双極性障害をめぐる診断学的問題
坂元 薫
双極性障害と境界性パーソナリティ障害
平島奈津子
双極性障害と不安障害のcomorbidity
西田圭一郎・他
双極スペクトラム障害におけるactivation syndromeの臨床的意義
白川 治
双極性混合状態における不安・焦燥感対策の重要性
片上哲也
双極性障害とカタトニア症候群
須賀英道
最新薬物療法
高用量のmilnacipranからduloxetineへの置換が有効であったうつ病の2例
名越泰秀・他
リスペリドン時効性注射剤
田近亜蘭・他
研究報告
統合失調症患者における嚥下障害の実態
斎藤 徹・他
発達障害患者の成長過程における親機能を考える
中村晃士・他
東京海道病院における抗精神病薬使用状況調査と単剤化に向けた実践
藤田 潔・他
思い出に残る私の論文
視床と精神医学
山口成良
医者・7
結婚,精神科医となる
髙木隆朗
心と芸術と 1
精神科治療への道を探って
徳田良仁・他
大学紹介 24
大分大学
引地孝俊