最新精神医学14巻4号

最新精神医学14巻4号(通巻78号)

目次:

巻頭言
 引きこもりの性差
               山田茂人

特集「抗てんかん薬」
 抗てんかん薬:開発と歴史
               八木和一

 抗てんかん薬の作用機序
               岡田元宏・他
   
 クロバザムの臨床薬理とてんかん薬物療法における位置づけ
               岩佐博人

 ガバペンチンについて
               岡島宏明

 トピラマート
               大島智弘・他

 ラモトリギン
               臼井桂子・他

 レベチラセタム
               植田勇人

 将来、どんなてんかん治療が期待されるか
               加藤正樹・他

 抗てんかん薬の効果と限界
               原 恵子・他

研究報告
 大量の下剤乱用を伴う摂食障害の特徴と転帰 
               鈴木健二

 双極I型障害の経過中に解離性遁走を呈した1症例
               三田達雄・他

私の読書遍歴・16
 戦争中の「銃後」を主題にした大作『迷路』
               加賀乙彦

思い出に残る私の論文
 躁うつ病の臨床的研究から得たもの
               松本 啓

精神治療千一夜物語Ⅵ・④
 認知症高齢者の年齢の若返りと時代錯誤
               室伏君士

大学・精神科紹介・16
 高知大学
               加藤邦夫

私の恩師・66
 Edwin Shneidman(エドウィン・シュナイドマン)先生を悼む
               高橋祥友

【追悼文】
 E.D.Shneidman博士を偲ぶ
               大原健士郎
 


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。