
最新精神医学14巻3号(通巻77号)
目次:
巻頭言
医師不足と定年退職医師
前田 潔
特集「強迫性障害とその治療」
序にかえて
大原健士郎
強迫性障害の診断と本質
作田 勉
強迫神経症論と強迫性障害のサブタイプ
中村 敬
加害性を内容とする自我親和的・妄想様反復観念
中安信夫
うつ病と強迫性障害
松井徳造・他
てんかんと強迫性障害
深尾憲二郎
強迫性障害と病前正確;統合失調症との関連を含めて
松永寿人
小特集「自殺防止」
「自殺防止」を企画して
大原健士郎
大原健士郎先生に学べ
高橋祥友
「こころの安全週間」と普及啓発は自殺予防に有効か?
保坂 隆
あとがき
研究報告
日本版バーチャルセデーション(過剰な鎮静の仮想体験装置)の導入と
その有用性
前原和明
私の読書遍歴・15
『赤と黒』の三角関係
加賀乙彦
思い出に残る私の論文
内観と吉本伊信先生と私
竹本隆洋
書評
非定型うつ病
兼子 直
精神治療千一夜物語Ⅵ・③
健忘型認知症の症状の意義・2
室伏君士
大学・精神科紹介 15
北里大学
宮岡 等