
最新精神医学13巻6号(通巻第74号)
目次:
巻頭言
ACTに生きるEE研究の本領
中山和彦
特集「抗精神病薬」
抗精神病薬の歴史
本橋伸高
第二世代抗精神病薬の作用機序
久住一郎・他
現在の抗精神病薬の使い方
AripiprazoleのDopamin-Serotonin SystemStabilizersとしての
可能性について
菊山裕貴・他
リスペリドン
佐藤琢也・他
オランザピン
堤祐一郎
ペロスピロン
佐藤創一郎・他
ブロナンセリン
仁王進太郎・他
将来どんな抗精神病薬が期待されるか
仙波純一
抗精神病薬の効果と限界
大下隆司・他
研究報告
統合失調症患者における主観的睡眠感の変化
田口真源・他
私の読書遍歴・12
「チボー家の人々」と医師アントワーヌ
加賀乙彦
思い出に残る私の論文・上
新生児の行動分析:精神神経学発達の基礎として
花田雅憲
精神治療千一夜物語Ⅴ・12 最終回
アルコール症治療ことはじめ「こころ医者」
なだいなだ
書評
「あるがままに生きる」
丸山晋