漢方と最新治療 28巻4号

漢方と最新治療 第28巻 第4号(通巻第111号)

目次:

特集「歯科と漢方」
 序論:超高齢化・ストレス社会を生きるために
               山口孝二郎

 口腔顔面領域の慢性痛と漢方
  ①総論:神経痛
               嶋田昌彦
  ②口内灼熱症候群・持続性特発性顔面痛・非歯原性歯痛
               嶋田昌彦
 難治性口腔粘膜疾患と漢方
               安田卓史

 オーラルフレイル・口腔機能低下症と漢方
               品川 隆

 顎関節症への東洋医学的アプローチ
               久保茂正

 口腔乾燥と味覚障害
  ①東西医療による口腔乾燥へのアプローチ
               藤田康平・他
  ②東西医療による味覚障害へのアプローチ
               藤田康平・他

 歯科で頻用される漢方処方の作用機序とEBM
               砂川正隆

生薬の謎を解く薬理講座 53
  桃 仁
               雨谷 栄

臨床研究
 難治性めまいに対するめまい集団リハビリテーションと漢方製剤の併用療法
 (第7報):フレイル治療の必要性と人参養栄湯の効果について
               新井基洋

臨床ノート
 脳出血の回復期に大福餅で窒息し,気管支鏡で除去,人参養栄湯で状態が
  改善し,元気に退院できた1例
               丹村敏則

臨床研究
 抗微生物薬適正使用の手引きに基づいた漢方薬の使い方
               前田稔彦

総 説
 腸管膜静脈硬化症に併発した大腸癌症例に関する文献的考察
               萬谷直樹・他
 


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。