最新精神医学25巻2号

最新精神医学25巻2号(通刊第142号)

目次:

特集「慢性痛へのアプローチ」
 痛みを知るためのデータ分析:痛み患者の不公平感を事例として
               山田恵子

 痛みと脳
               若泉謙太
   
 慢性痛の薬物療法
               伊達 久

 認知行動療法が慢性痛に与える影響について:臨床・脳画像研究から
               吉野敦雄・他

 慢性痛と精神疾患
               宮地英雄・他

 高齢者における慢性痛治療
               平林万紀彦

教室症例検討会 シリーズ3
 壮年期に出現した精神病様症状から22q11.2欠失症候群が判明した一例
               南 翔太・他

原著
 成人期注意欠如・多動症におけるアトモキセチンが前頭前皮質の
  血液動態反応に及ぼす影響
               太田豊作・他

対談
 「聖なるあきらめ」1
               鈴木秀子

研究報告
 統合失調症患者に対するアリピプラゾール持続性注射剤の安全性及び
  有効性の検討(ALISE study):52週間の製造販売後調査の解析結果
               曽我綾華・他


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。